父親が育休中に転職活動してもよいのか?→良いです 更新日:2022年8月27日 公開日:2022年8月6日 育休キャリア この記事では育休中に転職活動しても良いのだろうかと言う悩みにお答えします。 結論としては育休中に転職活動しても良いです。 迷うなら、やるべきです。 私も育休中に転職活動を行いました。 具体的には、転職エージェントと会って […] 続きを読む
DIE WITH ZEROの考え方で不惑に近づいた 公開日:2021年7月25日 キャリア 今年で40歳になります。 若い頃は40歳はもっと大人だと思っていましたが、実際に40歳になってみると、普段考えていることや生活は30代の頃とあまり変わっていません。 一方で、40歳は「不惑」だと言われています。孔子が「4 […] 続きを読む
仕事と家庭を両立するための転職活動について 更新日:2022年9月13日 公開日:2017年10月17日 キャリア 前回の記事では、転職を決めたときに悩んだこと、考えたことを書きました。 男ですが仕事と家庭を両立するため転職を決めました 今回は、転職活動で重視したこと、対策したことを書きます。 転職先について 私は新卒からIT業界で働 […] 続きを読む
男ですが仕事と家庭を両立するため転職を決めました 更新日:2023年2月7日 公開日:2017年10月16日 キャリア 仕事が忙しすぎて、家族と過ごす時間が少なすぎる 家庭のことを担うことができず妻が疲れている 育児や家庭と両立できる仕事に転職したい ということにお悩みでしょうか。 この記事では、自分の経験をもとに「仕事と家庭を両立するた […] 続きを読む
うつ症状の時に読んだ本~悩まなくなる考え方~ 更新日:2022年9月19日 公開日:2017年5月10日 うつ うつ症状になって会社を休職し、心身を休めて少し回復してきてからは、久々に時間ができたので本を沢山読みました。 このときに本を読みながら考えたことは、症状が回復した今でも、とても役に立っています。 忙しく働いているときには […] 続きを読む
うつ状態から仕事に復帰したときの悩み~転職活動してみる 更新日:2022年9月19日 公開日:2017年4月9日 キャリアうつ うつで休職してから仕事に復帰して、1か月が経ちました。 自分では、休職前と同じレベルで仕事はできていると思っています。 産業医の先生とも面談して、遅くまでの勤務が禁止されていた「稼働制限」も解除されました。 制限は解除さ […] 続きを読む
うつで休職した時の保育園との関わり方 更新日:2022年9月17日 公開日:2017年3月27日 うつ うつ症状と診断され会社を休職することになったのですが、一番心配だったのが保育園です。 長男も次男も保育園に通っています。一生懸命に保活して、やっと入れた保育園です。 もし休職して家にいることが原因で、退園になったりしたら […] 続きを読む
鬱の状態から回復するまで。私の場合の日々の過ごし方 更新日:2022年9月10日 公開日:2017年3月23日 うつ うつ症状と診断されてから、心療内科のお医者さんに相談しながら日々を過ごし、約3か月で復職できる状態まで回復しました。 保育園への送り迎えや家事はできていたので、たぶん、うつ症状としては軽度だったのだと思います。それでも個 […] 続きを読む
男が仕事と育児・家庭の両立ができずに、鬱になった話 更新日:2022年9月19日 公開日:2017年3月2日 うつ 育児休業から復職して8か月後、うつ症状となって仕事を休職しました。 他の人の参考になるかもしれないと思い、経験や反省を書こうと思います。 育休から復帰したとき 育児休業からの復職については、特に問題ありませんでした。 3 […] 続きを読む